2019年05月21日

早期送料無料キャンペーン

午前中は土砂降りで少し寒いかなと思っていましたが
今は雨もやみ、少し蒸し暑いくらい。
そろそろ半袖でもよいかなと考えている私。

さて
今日は、ozawaさんに手伝ってもらいながら
こちらのPOPを作成しました。


「お中元早期送料無料キャンペーン」のPOPです。

直営店舗では6月8日(土)~6月30日(日)までに
1梱包の合計金額が3,000円(税込)以上の商品のご注文で
なんと送料が無料に。
※クール代は別料金です

これからの季節にピッタリな涼菓の詰合せや

※写真は「水音」です。

桔梗信玄餅、桔梗信玄生プリン等
自分で組み合わせてみるもよし。
このお得な期間。要チェックですね。

ayumi

2019年05月21日

見所たくさん

ハイジの村の「第2回 世界のバラ展」開催まであと5日。
もう少しですね。待ち遠しい。

見所はたくさんあるのですがまずはメインステージ。
バラのステージにて世界8ヶ国173品種のバラを展示します。


※昨年の写真

イギリス、オランダ、フランス、ドイツ、イタリア、アメリカ、日本
そして今年から新たに中国のバラが加わり8ヶ国に。

今年から新たに展示するバラが78品種もあり、
バラの展示数としても30増えています。

メインステージの他にも、お妃様の名前の付いたバラを楽しめる「お妃様のバラ園」や
「王様のバラ園」、「日本一長い230mのバラの回廊」など。

また、歩いたところにあるバラの映像がふわふわと舞うように動く
バラのバーチャル体験シアターもありますよ。

バラの咲いている場所や展示会場、国ごとのバラの品種が
すべてチェックできる「バラMAP」を入園口で配布します。

入園口にて「バラの人気投票」も開催するので
お気に入りのバラを見つけて投票してみてください。

私もまだ、写真でしか見たことのないバラがたくさんあるので
バラ展で実際に見て決めようと思っています。

園内のお花の開花状況はこちらから。

わたなべ

2019年05月19日

夏の新メニュー

昨日から水琴茶堂や菓々茶寮で夏のメニューが始まりました。
サラダおざらやしゃりしゃりそば、かき氷、冷やしぜんざいなど。
だんだんと気温も高くなっているので、
さっぱりとした冷たいメニューが嬉しいですね。

明後日21日からは、グルメマルシェで販売しているお弁当の
ラインナップが夏バージョンに。
さらに、武田氏館跡歴史館の「蕎麦・カフェ由布姫」では

「信玄肉つけそば」

「信虎エビ天つけそば」と夏季限定のメニューが新登場。
山菜がたっぷり入った暖かいつけ汁につけて食べるのですが、
そばとうどんが選べますよ。
オープン当初から人気だった信玄肉玉そばと信虎エビ天玉そば、
つけそばもおいしいのでぜひ味わってください。

今回はメニュー表やPOPなどの準備を
ふるやさんに引き継いだのですが、
なぜこの店舗は金額が違うのか、
このメニューは提供していないのかなどなど、
何年もメニュー表の作成を担当してきたので、
分かってはいるけれども上手に説明ができないことが多く
教えることの難しさを実感しました。
メニュー表だけでなくその他のことでも、
もっと分かりやすく説明できるよう頑張らなくては。

inoue

2019年05月18日

ヒルナンデス!

日本テレビで昨日放送された「ヒルナンデス!」

キーワードだけを頼りに聞き込みをしながら、
名物スポットを探索して思い出のアルバムを完成させるという
「沿線フォトさんぽ」というコーナー。
今回は富士急行線編ということで、
大月駅の目の前にある東治郎大月店にも
キーワードの聞き込みに来た様子が放送されました。

ヒルナンデス!はお休みの日によく見る番組で、
このコーナーも見たことがあったので、
ついに山梨県にも来たんだなと見るのをとても楽しみにしていたんです。

収録後には商品の紹介の他にも、
生放送のスタジオで桔梗信玄餅最中の試食をすることになりました
という連絡がありました。
生放送の前日ぐらいに連絡があったので、
急いで商品発送しなくては。という気持ちでしたが、
もう購入してあります。とのことで一安心。
無事スタジオで試食をしている様子も放送されました。

学生のころ毎日のように使用していた大月駅。
地元の街並みも映ってなんだかとても懐かしかったです。

うちだ

2019年05月17日

ツツジとわたし

こちらのブログで書いた、バス会社のドライバーさんと約束した通り、先月は茨城に遊びに行ってきました。
目当ては、ちょうど見頃を迎えていた国営ひたち海浜公園のネモフィラ畑。
青空を映したかのような一面の青に、しばらく写真を撮るのも忘れて魅入ってしまいました。

花の持つ愛らしさと、眺めているだけで和み癒されるその不思議な魅力を再認識しました。
それからというもの、ハイジの村の開花状況をチェックするのが私の日課。
この時期はどんな花が咲いているのかと毎日ワクワクします。

中でも、最近気になるのがツツジ。
小学校が徒歩20分かかる場所だったのですが、通学路は寄り道、近道、秘密基地の、冒険する場所であり学ぶ場所でもありました。
イチジクにアケビにヘビイチゴ、ザクロに桑の実に、そしてツツジ。
果物と一緒にツツジを書いていますが、間違いではありませんよ。
小学生の私にとってはツツジは立派なおやつでした。
誰が上手に蜜を吸えるか競争をして、負けて悔しがったり。
友だちに1人はすごく上手に吸える子が居るんですよね。
吸いすぎると、毒があるからと親に怒られたのも懐かしい思い出です。

車を運転するようになってからは、道をゆっくり歩く機会もすっかり無くなってしまったので、ツツジを見ると綺麗とか可愛いという気持ちよりも先に、懐かしい幼少期の頃が思い出されるんですよね。
あと、甘くて美味しい。舌でも覚えている思い出です。

中には私と同じように、ツツジを見ると懐かしい思い出がよみがえる方もいらっしゃると思います。
でも、ハイジの村のツツジは食べては駄目ですよ。
どうぞ目で、愛でてあげてくださいね。

ozawa