2019年08月06日

面白い文化の違い


夏休みが始まり、子供たちの楽しそうな声で
毎日ご近所はにぎやかです。
ときどきお母さんの怒った声が耳に届くのですが、
一体どんな悪さをしたことやら。
 
先日、友達に「お盆に親戚が集まって宴会する?」と聞かれました。

職場の後輩が沖縄出身で、お盆に里帰りをする話になった時に、
沖縄のお盆では、親族が集まって宴会をすると聞いて驚いたそうなんです。

お盆に親戚が集まるのは普通じゃないのかなと思ったのですが、
詳しく聞いてみると、沖縄ではお盆に食べる料理やお供え物、
宴会の規模が本州とまったく違ったんです。

さらに、山梨のお墓をみた後輩に
「こんなに狭いお墓でどうやって宴会をするんですか?」と
質問されて目が点になったと教えてくれました。
そうだ、以前テレビで沖縄では年に数回、
お墓で宴会をする行事があると紹介されていました。
 
 
山梨だってお盆の時期は「あべかわ餅」をお供えするという、
独特の文化があります。

山梨と沖縄。同じ日本なのに「お盆」をお迎えする準備や、
過ごし方、食べるものさえ違いが出てくるのが面白いですよね。
他の県では一体どんな文化や習慣があるんだろう。
 
 
そうそう、もうひとつ面白かったのが、
その後輩は、本州の人はどんぐりをクッキーにして食べる
習慣があると思っていたそうなんです。
昔読んだ絵本に描いてあったので、
本州に来たら食べるのを楽しみにしていたんだとか。

もしかしたら、後輩さんはちょっと天然キャラなのかもしれませんね。

inoue