2020年03月31日

対策を

我が家は全員花粉症で、この時期のマスクは欠かせません。
毎年、常にマスクが家にある状態だったのですが
最近は、手に入れようにもマスクを見つけることも困難で
もうすぐなくなってしまいそうです。

すると先日
母から「いざというときはこれを使いな」と
手作りマスクをもらいました。

つけてみるとぴったりサイズ。
さらに、私の好きな立体のタイプで
早速、次の日はこのマスクを使いました。
ガーゼタオルも家にあったものを使っていて
家族全員、柄も様々。

近所の人からも頼まれたりしているようで
大変じゃないのかなと思ったのですが
少し前にミシンを新しくし、作ることが楽しいそう。

不要な外出を控えている今、家でできることはなにかを
考えて有意義に過ごしたいですね。

ayumi

2020年03月30日

私のふるさと

春が来たと思ったら冬に逆戻り。
昨日今日の気温は、そんな風に感じます。
吐く息が白く、その様子がつい最近までは当たり前だったのに、何だか懐かしくなってしまいました。
山梨でも雪が降り、桜と雪の共演が日本各地で見られたようです。

先日のブログでも紹介されていましたが、4月号の美味求真の表紙は、韮崎市のわに塚の桜。
表紙を担当してくれたのは、長寿村権六に配属だった頃お世話になったパートさんです。
カメラが趣味だと話を聞いていて、そのどれもが素敵な写真ばかりで、ぜひ表紙をとお願い。
数枚写真をいただき、「ふるさとの景色」にぴったりだった、わに塚の桜の写真に決まりました。

私は韮崎市が地元で、わに塚の桜も近所にあります。
今は駐車場も設営されて、見頃になると常に人で賑わう場所となりましたが、
数年前は知る人ぞ知る地元の穴場スポットで、田んぼ道に車を停めて花見をするのが年中行事でした。
有名になって少し寂しい気持ちもありつつ、地元にたくさんの人が訪れてくれるというのは嬉しいものです。
桜もきれいですが、その根元に生えている水仙もきれいなんですよ。

山梨県にある山といえば富士山。
でも、私にとって身近だったのは八ヶ岳です。
八ヶ岳をバックに咲く一本の桜。
見慣れた景色が美味求真の表紙を飾るというのは、感慨深いものがあります。

わに塚の桜にも雪が降ったようです。
その時間はちょうど勤務時間だったので見ることは叶いませんでしたが、
一本だけ佇む桜と季節外れの雪で、幻想的な景色だったそうですよ。

桜と雪の景色はとてもきれいで素敵ですが、この時期に雪が降るというのは正直異常気象だと思いますし、
もしかしたら今後、桜は雪と一緒に見るものになって、青空の中で咲く桜が見られなくなることだってあるかもしれません。
急に出来たあの駐車場。出来る前はどんな景色だったか、私はもう思い出せません。
いつ、どんな形で、当たり前が当たり前じゃなくなるか分かりません。
どんなものでもきちんと形に残して、伝えて、「当たり前」を大事にしていきたいですね。

ozawa

2020年03月28日

1年に1度のページ

あっという間に3月の下旬。
昨日、出勤したら、みんなの机に美味求真の4月号が。

毎月「来月の美味求真だよ」と渡されると
もう来月がすぐそこなのだと、改めて一ヶ月は早いなと感じます。

今月の美味求真には、1年に1度しかないページがあります。
それは今年の新入社員のページです。
写真や自己PR、趣味・特技などが紹介されています。
読んでみるとますますどんな新入社員なのかなと気になりますね。
まだ美味求真を読んでのイメージしかないですが
いつか機会があればたくさん話して仲良くなりたいな。

と思っていましたが今日ハイジの村に行ったので早速新入社員2人と話してきました。

最初は少しぎこちなかったですが、数分経ったら
あっという間に打ち解けて緊張気味だった顔から2人とも笑顔に。
少ししか話せなかったですが、短い時間でも
2人の新入社員のことを知れたような気がしました。
話しかけてよかったな。

また機会があれば新入社員全員と
たくさんコミュニケーションをとって仲良くなりたいです。
そして覚えてもらえるといいな。

ましろ

2020年03月28日

宴会料理

「そば・ほうとう・郷土料理 信玄」の
宴会料理の写真を撮りにinoueさんとセレオ甲府へ。

今までいろんな場所で料理を撮ってきたのですが、
セレオ甲府の宴会場サロン・ド・エクランは初めて。

いつもと同じカメラやライトを使うのになんだかそわそわしました。

信玄鶏の唐揚げやお蕎麦、天ぷら、お刺身などなど
運ばれてくる料理をきれいに並べて写真撮りスタート。

宴会料理の全体を1枚に収めるので、
出来るだけ隙間なくお皿を並べていきます。

ただ並べればいいというわけではなく、
宴会料理ということもあり1人前×5つという料理もあるので
お皿の向きや盛り付けの向きも揃えていきますよ。

アイスが溶けないように時間との戦いの
撮影になりましたが、無事撮ることが出来ました。

ちょうどお昼に撮っていたので、シャッターをきりながら
お腹が空いちゃいました。

わたなべ

2020年03月26日

エピソード

3月ももうすぐ終わり。
昨日は小学校の終業式があり
弟が成績表をもって帰ってきました。
成績表の名前は「あゆみ」。
私の名前も「ayumi」なので、学生時代はよくからかわれていました。
成績表を配られることがなくなった今では、懐かしい良い思い出です。

さて、本日はこんなお手紙が企画室に届きました。

中学生の頃(昭和の時代)から桔梗信玄餅を食べていたという神奈川県の方で
当時は、お土産物として頂いた時にしか食べたことがなく、
1年に1度あるかないかのそのお土産がとてもうれしくて
あのパッケージを見るたびに思い出しますとのこと。
大人になってから自分で買えた時の喜び、
若い時に思い描いた、ケーキをホールで食べるということより強く思っていた
桔梗信玄餅のひとりじめができた事が嬉しかったという内容でした。
朝、ポストから取り出し
内容に目を通しながら、思わずにやにやとしてしまいました。
幸せなエピソードをありがとうございます。

そして隅っこには小さく
「いつも幸せなれる味のおかしをありがとうございます。」と。

私も、県外へ行く時や、もちろん県内の友人へのお土産に
桔梗信玄餅を持っていくことが多く、
「桔梗信玄餅が食べたいな」とリクエストされることもしばしば。
こんな風に誰かの思い出の1つとして
記憶に残っているなんて幸せなことだなと感じました。

ayumi