2020年10月15日

野菜

少し前に社員特価販売1/2に送った
水菜の紅法師という種類の野菜POP。

紫色をした水菜は初めて見たなと驚きながら作成しました。
社員特価販売1/2では
自社農園のハイジの野菜畑で収穫をした
採りたての新鮮な野菜があったり、
なかなかスーパーでは見かけないような
珍しい野菜がたくさんあったりと、とても魅力的。

娘が生まれてから毎日献立をしっかり考えなくてはと
以前よりも健康や栄養について考えるようになりました。
新鮮なものを食べてほしいなと思うので、
自社農園のハイジの野菜畑の野菜がぴったり。
お買い物をしにいこうかな。

うちだ

2020年10月13日

 
今年は不作だっちゅーよ。
きのう、お家へ帰ると
祖母がお散歩で仕入れてきた ご近所情報の報告会をしていました。

そういえば、我が家の柿も
今年は小さく、すぐに熟して落ちてしまっているな。

毎年11月になると、わたしの住む町では
きれいなオレンジ色の、柿のカーテンが町の至るところに並びます。
小学校では「ころ柿集会」が行なわれ、
柿の品種や特徴、ころ柿の作り方などをクイズ形式で解答し
縦割り班ごとに正答数を競い合います。
1・2年生はとりあえず5・6年生の答えに賛同しておきます。
その後、実践。
手のひらいっぱいの百目柿の皮をむいて、
紐で結び、硫黄燻蒸、そして竹筒に吊るします。
1ヵ月ほどしたら、形を整えて、また1週間ほど棚干しします。

どこの小学校でも行われていると思っていた少女は
中学、高校と進学していく中で
他の学校には「ころ柿集会」がないことに気づきます。
貴重な経験をしてきたな、後世に伝えていかなければいけないな と。

そして、今の時期を感じられる商品が桔梗屋にも。

和クレープ「柿」。
全部で7種類ありますが、みなさん分かりますよね。
オレンジ色に緑の葉をのせた、よりかわいいのが「柿」です。
黒蜜庵 セレオ甲府店 のみで限定販売。
ぜひみなさん、実りの秋を味わいましょう。
 
 
take

2020年10月12日

ストーブ

雨が降り、とても寒い日が続いていましたが、
昨日はお日様に恵まれて、
久しぶりにお散歩ができた娘はうれしそうでした。
私も洗濯物をコインランドリーの乾燥機に
かけにいく日々が終わりうれしいです。

寒くて寒くて今季初めてストーブをつけて過ごしたおとといの土曜日。
美味求真11月号の『はじめての五・七・五』
テーマは「ストーブ」です。
送っていただいた俳句や川柳から
みなさんのストーブから連想する思い出や、
冬の情景が頭に広がります。
いつも読むのを楽しみにしています。

うちだ

2020年10月10日

お土産に

新発売のシャインマスカット大福。
「今度買っていくね」と
お家で話をしていたので
お昼休みに甲府本館へ行き
人数分ゲットしてきました。
我が家はみんなブドウが大好きなので
喜んでくれることでしょう。

企画室では
「芋太郎を食べたい」と話をしていたので
芋太郎をお土産に。

お芋の味ももちろんですが
私はシナモンが好きなので
たっぷりシナモンがかかった芋太郎は
私の好みドンピシャです。

季節限定なので
たっぷり楽しみたいとおもいます。

ayumi

2020年10月09日

ぎゅぎゅっと。

桔梗信玄餅、桔梗信玄餅どら、桔梗信玄棒、
桔梗信玄餅万寿、桔梗信玄餅最中などなど。

5種類のお歳暮の詰合せの写真を撮るために
企画室に桔梗屋のお菓子たちが集合しました。

特選ギフト、厳選ギフト、まごころギフト
ありがとうギフト、こだわりギフト。

人気があるものやおすすめのお菓子を選んだり、
詰合せたときの全体の色合いを見たり、
お客様がお求めになりやすい金額を考えたり。

桔梗屋のスタッフがお客様のことを考えながら作った
想いがこもった詰合せたちなんです。

お菓子の数や種類、箱の大きさが違うので
きれいに詰めていきますよ。

想いもお菓子もぎゅぎゅっと詰まった
お歳暮ギフト。

まだ撮影中なので詰合せの詳細はまた今度。
写真と一緒にご紹介しますね。

わたなべ