2013年09月02日

桔梗信玄餅の包み方

クリックひとつで世界が広がっていく。

今では誰でも、どこにいても簡単に画像や
動画などをアップでき、すぐに情報が手に入る
ネットがとても重要だと日々感じています。

桔梗屋でも「桔梗信玄餅の食べ方」の動画を
掲載していますが、再生回数が24万回を
超え、たくさんの方に知っていただけている
と思うと本当に嬉しい限りです。

そして今回新たな視点で、「桔梗信玄餅の包み方」
を本社で撮影してきました。
_DSC4495s

工場見学に行かないとなかなか知る機会が少ないと
思うのですが、実は機械ではなく一つ一つ手作業で
包んでいます。
_DSC4442s

そして驚きなのが、包む速さ。
撮影しながらビデオカメラに表示されている秒数を
気にしていましたが、とにかく速いです。
いったい何個の桔梗信玄餅を包めばあの速さに
辿り着けるのか、というくらいの「業」を持っていました。
気になる速さは動画ができてからのお楽しみ。
乞うご期待です。

との

2013年09月01日

秋メニューぞくぞく登場

今日から9月がスタートしました。
昨日asamiさんが紹介していた、
「木の実ブッセ」の販売も今日からスタートです。

これから秋のお菓子がぞくぞく登場しますが、
登場するのはお菓子だけではありませんよ。
☆_よっちゃばれ弁当

よっちゃばれ弁当も、秋味になって明日から店頭に並びます。
夏に販売していた涼味は、グリーントマトの天ぷらや、信玄鶏の塩麹焼き、
甲斐サーモン(甲州マス)の照り焼きなどが入っていましたが、
秋味は、舞茸の天ぷら、信玄鶏の唐揚げ、
甲斐サーモン(甲州マス)の塩麹焼きなど、
秋らしいメニューに変わるんです。

お菓子やお弁当だけでなく、
水琴茶堂や釈迦堂PAのメニューも、
秋メニューが登場するので、とても楽しみです。

inoue

2013年08月31日

秋の味覚

はやいもので、8月も今日で終わり……

気がつけば、最高気温が40℃近かった日中の暑さも和らぎ。
(今日はまた少し暑いですが)
企画室で作るチラシやPOPも、
青や緑色から、赤や茶色などが中心の暖かい色味に代わってきました。
外でも、内でも、ほんの少しだけ。夏の終わりの気配を感じます。

明日からはいよいよ9月。
……というわけで。一足早く、秋の味覚「木の実ブッセ」の販売を開始します。
ふんわりブッセに、香ばしいナッツのクリームをサンド。
ナッツの食感がアクセントになっている、なんとも秋風味のブッセです。

木の実ブッセ写真

木の実ブッセの他にも、これから秋の商品が続々と店頭に並びはじめます。
秋は、美味しい物がより美味しく感じられる季節。
太りすぎない程度に、味覚の秋を堪能することにします。

asami

2013年08月30日

ご飯が進む絶品漬け物

昨日、水やりのため本社に行ったので
帰りがけにグリーンアウトレットに寄ってきました。
お目当てはもちろん野菜、そして今回はもうひとつ「漬け物」です。
ちょうど何日か前にグリーンアウトレットの漬け物の話をしたばかりだったんです。
MIHOさんがゴーヤの漬け物を買ったという話を聞き、
ゴーヤも漬け物にできるのかと衝撃を受けました。
あ、これがゴーヤの漬け物。
キムチ味もあるんだ、へぇ初めて見た…
ひとり漬け物コーナーを真剣に見つめるわたし。
種類がたくさんあって迷ってしまいそうですが
味見ができるので自分の好みのものを見つけられます。

ピリッと辛いもの、ほんのり甘いもの、
絶妙なお酢の酸味やシャキシャキの食感がクセになりそうなもの、
うーん、どれもいいなぁと悩んで悩んで
今回は“ピリッと辛い西川さん家の漬け物”に決定。
しばらくはご飯が進んじゃうこと間違いなしです。

あべ
あべ

2013年08月29日

山梨県の日本一

日本一長いバラの回廊がある県は?
バラの回廊

答えは山梨県。

北杜市にあるハイジの村の
全長なんと230mのバラの回廊が日本一。

とっても易しい問題です、が。

これが何かというと

昨夜のテレビ朝日「ミラクル9」は2時間スペシャル。
ヒントの文章を参考に、都道府県名を当てるクイズ
その1つ目のヒントだったんです。

バラの回廊の映像が始まると
「わぁキレイ」、「ステキ」、「行ってみたい」と
歓声が上がるものの、山梨県という答えは出ず。

まだ少し日本一という知名度は低いのでしょうか。
山梨県の日本一は富士山だけではありませんよ。

MIHO