2012年11月07日

行列に取材!

グリーンアウトレット前、お菓子の詰め放題の行列に
今日はあの有名なお笑いコンビのお二人が…!
行列取材中

「行列のできるお菓子の詰め放題」の取材に来てくれました。

番組名は…

う~ん。言いたいところなんですが、でもまだ秘密!
楽しみはとっておきましょう。

それにしても、今日はバスツアーのお客様も多く
(バスが多くて行列の撮影ができないほど!)

さらにお笑いコンビのお二人の来店などなど

いつも以上に賑わう詰め放題でした!

MIHO

2012年11月06日

クリスマスリースコンテスト☆

街にはそろそろクリスマスの飾り付けが見られるようになってきましたね。
ハイジの村ブログにも、クリスマス飾りの様子がアップされていました。
リースと一緒に仲良く並んでいるユキちゃんが写っていて、とってもかわいい!

リースといえば…
今年もハイジの村で開催される「クリスマスリースコンテスト」!

クリスマスリース

実はわたしも参加しようと準備をすすめているところなんです。

リースをつくるのは初めてのことなので、材料集めも手探りの状態。
輪のかたちのリースの土台、りんごやまつぼっくりなどの飾り、リボンなど…

いろんなお店を覗くと、どこにもかわいい飾りが。
ついついみんな欲しくなってしまうのですが
それを付けるのは1つのリース、バランスを考えなくてはいけません。
頭の中でイメージして、わくわくしながら飾りを選んでいます。

さあ、材料もだいたい揃いました。
締切は11/30。はやいところ取りかからなくては!
ハイジの村に自分のリースが飾られるのが楽しみです。

松本さんカラー3-01

mika

2012年11月05日

クリスマス限定の…!

クリスマスケーキ、クリスマスチキンと
続々チラシが出来上がり始めました~!!
11月が始まったばかりですが
もう12月の雰囲気ただよう企画室。

12月といえばクリスマス!
イルミネーションにクリスマスディナーに、クリスマスケーキにクリスマスチキン!

どうしても思考が食べる方向にいってしまうわたしにさらに嬉しいニュース。

クリスマス限定の可愛らしいどらやきです。
見てくださ~い!
クリスマス
三角帽子にもこもこの立派なおひげ。
サンタクロースの焼き印が押してあるんです。

これは食べるのがもったいない!
と言いながらもむしゃむしゃ美味しくいただきますけどねっ!

あべ

2012年11月03日

よっちゃばれ~

今日は甲府駅北口で、「第1回甲州よっちゃばれ大会」が行われています。

…よっちゃばれ!?

昨日に引き続き、甲州弁ネタですが
「よっちゃばれ」とは、集まれ~というような意味!

お菓子にもありますよ。
よっちゃばれ

これは「7種のおかきが集まっている」と
「みんなで集まって食べよう」という意味があるんですかね~。

さてさて、このよっちゃばれ大会には
甲府駅ビル2Fにあるグルメマルシェが屋台を出しているので
朝の準備を、ちょっとだけ覗いてきました!
よっちゃばれ大会

せっかくなのでお昼ごはんにやきそばを…
やきそば

大人も子どももよっちゃばって、朝からとっても賑わっていま~す。

MIHO

2012年11月02日

ブサイク方言ワーストワン!?

はいはい、ご注目くださ~い!
先日オープンしたばかりのセレオ八王子店。
棚の上に、
棚の上

壁に、
壁の上

一升瓶ぶどう酒の上にもありますね。
ワインの上

初めて目にしてなになに?と不思議に思った方も多いはず。
この「権六の世迷事」、すべて甲州弁で書かれているんです。

先日「月曜から夜更かし」という番組で
“甲州弁”がとりあげられていたのですがご覧になった方いるでしょうか。

ブサイク方言ワースト1とされた“甲州弁”ですが
そんなにブサイクじゃないよ~!と思いたい、のは
わたしが山梨に住む身だからでしょうか。

ちょうどワースト1に選ばれた(?)放送の回は
セレオ八王子店オープン準備に追われていた時期。
inoueさんが甲州弁の書かれたしおりを作成していたこともあって
テレビでも甲州弁~!と妙な親近感を持ちながら見ていました。

でもまさか、2回目があるとは…

確かに初めて耳にした時は驚きましたけどね、
かわいい女の子に「背中かじって」なんて言われたら
ぎょっとしてしまいますよね。笑
(※背中かじって は 背中を掻いて の意味)

岩手出身のわたしの山梨歴も長くなってきたので
そろそろ使いこなしたい“甲州弁”ですが
まだまだ勉強不足、これがなかなかむずかしい!
お気に入りはあるんですけどね、
「~しろし」とか「~しちょし」とか好きなんですけどね、
なんというか、こう、響きが…!

…とまぁわたしの好みはともかく、
甲州弁に興味をもった、見てみたい!という方も、
いやいや日頃から使ってるから珍しいことないよ、という方も
「権六の世迷事」は長寿村 権六 笛吹店と
セレオ八王子店で見ることができるので
壁という壁に目を凝らして見てください!

冗談です、
inoueさんも書いていましたが
「権六の世迷事」がまとめられたしおりは
桔梗屋各店でもお配りしていますので
お家に持ち帰って心ゆくまで眺めてくださいね。

あべ
あべ