世界のバラ博2023
現在、世界のバラ博2023を開催しているハイジの村。
園内は色とりどりのバラで華やかです。
今年の世界のバラ博は「目」で楽しむだけでなく
「食」でも楽しむことができますよ。
昨年、大好評だったローズレモンスカッシュが
今年も期間限定で登場。
テイクアウト(ロッテンマイヤーズカフェ)
イートイン(レストランボルケーノ)
ほのかに香るバラとレモンスカッシュの爽やかさが
暑い季節にピッタリです。
見た目もほんのりピンクで可愛らしいですよ。
新しく登場したローズソフト。
ソフトクリームにバラジャムと
食べられるお花ベルローズをトッピングした
見た目も華やかなソフトクリーム。
写真映えもしますね。
長らくお休みをしていた
街角レストランも再開しました。
中華そばやうどん、かき氷など軽食が食べられます。
以前ハイジの隠れ家で販売していた
ハイジのふわふわクレープも復活しましたよ。
さらに、ボリューム満点の新メニューもあるのですが、
こちらは次のブログでご紹介しようかな。
バラの開花状況はホームページで確認できます。
梅雨が近付いてきたので、
天気予報もチェックしつつ遊びにきてください。
inoue
発売イベント
本日からチョコボール〈桔梗信玄餅〉、大玉チョコボール〈桔梗信玄餅〉が新発売。
各コンビニエンスストア他、桔梗屋の直営店で販売しています。
チョコボール〈桔梗信玄餅〉は黒蜜をきかせたしっかりとした味わい、
大玉チョコボール〈桔梗信玄餅〉はきな粉感が強めで大人向けの味わいです。
桔梗信玄餅の味わいをイメージしたチョコと
もちもちのグミが良く合いますよ。
発売を記念して、本日武田神社にて発売成功祈願、
東治郎セレオ甲府店にてイベントを行いました。
チョコボールと言えばキョロちゃん。
チョコボール〈桔梗信玄餅〉の
パッケージのキョロちゃんは
桔梗信玄餅の巾着でもおなじみの桔梗柄の着物を着ています。
パッケージもとても可愛らしいですよね。
まずは武田神社にて発売の成功を祈願。
その後は東治郎セレオ甲府に移動してチョコボール〈桔梗信玄餅〉のサンプルを配布。
キョロちゃんを撮影している方もたくさんいましたよ。
あっという間に配りおわりました。
今日の様子は本日のYBSワイドニュースやUTYスゴろくで放送予定です。
私はこのようなイベントに参加するのが初めてだったので、
緊張しましたが、撮影係として参加することができ、とても嬉しく思います。
放送が楽しみです。
うちだ
清里丘の公園
令和5年4月1日より県立清里丘の公園を
指定管理者として桔梗屋が管理運営をすることになりました。
ゴルフ場は4月4日リニューアルオープン。
ゴルフ場のレストランのメニューも一新します。
先日はレストランで提供するラーメンや、丼ものなどの料理を撮影しました。
メニュー表の作成や必要なPOPの作成など
これから企画室でも準備をすることがたくさんあるので、
今以上に身を引き締めて頑張らないとなと思います。
今までも新店舗のOPENなどの準備に携わることがありましたが、
その度に自分も準備に携われることがとても嬉しく思います。
私はまだ丘の公園へ遊びに行ったことがないのですが、
家族でキャンプをするのが好きなので
キャンプをしに行くのが楽しみです。
まだ娘が幼く、今の時期のキャンプは難しいので、
早く暖かくなってほしいな。
ゴルフ場、キャンプ場の予約はこちらから
うちだ
「初詣縁日」と「復活、新発売」
新年あけましておめでとうございます。
私は今年も朝から桔梗屋ののし餅が入ったお雑煮とおせちを食べて
1年が始まりました。
今日まで桔梗信玄餅工場テーマパークでは
初詣縁日を開催しております。
昨日写真撮りに行きましたが、
日差しもぽかぽかと暖かくお祭り日和で
とてもたくさんのお客様で賑わっていましたよ。
「くりっ娘」は3、40年前に発売した際、とても人気で評判も良かったのですが、
桔梗信玄餅が爆発的に売れてしばらく経ち、
これ以上桔梗信玄餅以外のお菓子を作っていると
桔梗信玄餅が作れなくなるという状態になり、作るのをやめてしまったそうです。
おいしくて、よく売れていたが作ることができなくなってしまったお菓子が復活。
昔食べたことがあり、なつかしいと感じるお客様も多いのではないでしょうか。
「くるみ坊」はしっとりとしたパイ生地の中に入っている
くるみの食感がたのしく、餡と良く合いとても美味しかったです。
今日から桔梗屋甲府本館、東治郎一宮店、Rond.(セレオ甲府店、小淵沢店、塩山店、ラザウォーク店
桔梗屋河口湖FLOWERGARDEN店、富士吉田店、都留店)で販売しています。
「くりっ娘」と「くるみ坊」二種類の味を食べくらべるのもオススメですよ。
うちだ
2022年ラスト
2022年も今日で終わりですね。
小淵沢店グランドオープンから始まり、
ロッテさんの雪見だいふくや、マクドナルドさんとのコラボレーション、
甲斐のガラガラ、桔梗信玄水ようかん、季節のオムレットなど
様々な和洋菓子の新商品を発売するなど
今年もとても濃い1年でした。
2023年がスタートする明日からは3日まで、
桔梗信玄餅工場テーマパークで「初詣縁日」を開催します。
お琴や獅子舞など迎春イベントも3年ぶりに復活。
開催時間も9時からと早まりました。
20を超えるお祭り屋台に、新発売の桔梗信玄シェイクも楽しめます。
もちろん、お得な福引きも開催しますよ。
企画室はここ数日準備で大忙しでしたが、
なんとか間に合いました。
予約をしていた自社農園産の年越しそばと
桔梗屋ののし餅、おせちも届いたので我が家の年越し準備もばっちり。
それではみなさん良いお年を。
inoue