2014年04月18日

ハイジの村リニューアルオープン

ついにこの日がやってきました。

ハイジの村リニューアルオープン。

クララ館

東京ドーム2個分の広さだったハイジの村。
今までも、「広いわね~」と驚かれていましたが、さらに広くなるんです。
今までの約2倍の広さ。

大自然を眺めながら美味しい料理が食べられるペーター館や、天然美肌温泉と宿泊施設のクララ館などの施設が仲間入りしました。

そして、ハイジの村メインビレッジでは、スタッフの服装にも変化が。
私も以前はハイジの村にいたので、どんな風に変わるのか少し興味がありました。
へえ~こんな風に変わるんだ・・・なんて思っていたらなんと、私にも新しい制服を着るチャンスが。

メイドの服を着ちゃいました。

s-メイドソロ2

恥ずかしいような、でも、なんだかちょっとワクワク、ドキドキ。
メイドの他にも、一人ひとりデザインが違う衣装を着ている村娘や、アルプスの少女ハイジにも出てくるロッテンマイヤーなど・・・。

s-村娘

みんな可愛い。
今度ハイジの村に行ったら、一緒に写真撮ってもらおう。

rie

2014年04月17日

いよいよ明日

今日の山梨日日新聞の全面を
大きく飾っていたハイジの村クララ館。
名称未設定-2

いよいよ明日、堂々とグランドオープン。

ホームページに使う写真を撮りに行く度に
様々な施設が出来ていくのをこっそり
見ていましたが、これからどんな楽しい事が
待っているのかとてもわくわくしています。

そしてリニューアルしてから注目しているのが
「キャストがハイジに出てくるキャラクターでおもてなし」。
スタッフのみなさん、スイスの街の雰囲気に
すごくぴったりの衣装で、園内に入ると本当に
ハイジの世界に飛び込んだ様でした。

僕も今度ゆっくりお客さんとして、ハイジの世界観を
堪能してこようと思っています。

との

2014年04月16日

子どもの日に向けて

4月も半分が過ぎ
テレビや新聞はGWの話題で盛り上がってきました。
クララ館のグランドオープンも控えているので、
お伝えしたいことは、山ほどあるのですが、
今日は販売を開始したばかりの柏餅のお話。

Dolce Vita!に写真撮りに行った時に、
お店で、柏餅のPOPを見かけました。

柏餅イメージ

美味しそうだなぁ……柏餅。
よし。自宅用に買ってから帰ろう。
家族皆、柏餅好きだし、子供も喜ぶぞ……。
なんて考えていたら、私、大事な事を思い出しました。
鯉のぼり、飾るのを忘れてました。

毎年息子と一緒に、鯉のぼりと五月人形を飾るのを楽しみにしていたのですが、
今年はバタバタしていて、すっかり記憶の外へ。
でも柏餅のおかげで思い出すことが出来たので、先日無事に飾ることができました。

これで柏餅をお迎えする準備はバッチリ。
柏の葉っぱの良い香りにつつまれた貝合わせのお餅。
うーん。考えただけでお腹がすいてきました。
よし。今度こそ柏餅を買って帰ります。

asami

2014年04月15日

イチゴパフェが食べたい

桔梗信玄餅工場テーマパークの周辺は桃の花が満開。
桃畑

のんびり眺めていたい気持ちを抑えて
イタリアントマトクラブでの会議に行かなくては。

2時間弱、黙々と話合い
会議後にふと想うは、そうイチゴパフェ。

仕事とはいえ、イタリアントマトクラブに来たら
食べずにはいられません。
会議の後のイチゴパフェ

濃厚な生クリームとイチゴミルクの手作りジェラート
そしてたっぷりのったイチゴがおいしすぎて、
誰よりも早く完食してしまいました。

ボリューム満点で大満足。というのは、つかの間
早くもまた食べたいです。

MIHO

2014年04月14日

ご来場ありがとうございました

二日間にわたり青空に恵まれた第13回 桔梗屋工場祭り。
たくさんのお客様にご来場いただきました。
今年の数当てクイズは信玄袋(桔梗信玄餅の布袋)で作られたハイジ。
工場の壁に作られた巨大なアート作品を前に
「あ、これ、桔梗信玄餅の袋だ」と驚いているお客様。
そうですよ、そうなんですよ、と心の中で相づちをうちつつ
カメラ係のわたしは写真をパシャリ。
数当て

買い物をするお客様でにぎわう一宮店を抜け、
真剣な表情で風呂敷と向かい合って包装体験にのぞむ
ギャラリーホールの方たちの様子もパシャリ。
包装
工場でみる手早く結ばれていくさまをイメージして挑むのですが
これがなかなかむずかしい。
素早く、かつきれいに結ぶのはまさに職人技なのです。

ギャラリーホールからお菓子の美術館へと向かっていくと何やら人だかりが…
視線の先には上生菓子作りの体験をするお子様たち。
小さな手でせっせと練切をまるめる姿にがんばれ、がんばれと応援しながらパシャリ。
上生
満面の笑みでできあがった上生菓子のヨーゼフをなでていました。
日頃お客様と直接関わる機会が少ないので
こうしてたくさんの笑顔を見ることができるというのはいいものですね。

さぁ一息ついて、
次は18日にひかえたクララ館グランドオープンに向けてがんばりたいと思います。

あべ