2021年05月04日

水族館のおすすめ

ゴールデンウィークも後半。
今日もお天気が良く過ごしやすいですね。

先日、ホームページの充実や
ゴールデンウィークの様子を記録するために、
森の中の水族館。へ撮影に行ってきました。

ゴールデンウィーク中ということもあり
家族や友人と遊びに来ているお客さんたちで
賑わっていましたが、
水族館の新型コロナウイルス対策は万全。
入館前には検温とチェックシートの記入、
足元に貼られているソーシャルディスタンスのPOPは
水族館スタッフのイラストと解説付きで
とても楽しく距離をとれます。

先日少しだけご紹介した新展示「おいしい水族館」には
富士の介の実物大模型がありました。

予想以上に大きく重かったです。
1階には実際に生きた富士の介も展示しているので、
見比べてみるもの楽しいですよ。

一番のおすすめは二重回遊水槽。
内側から水槽を見れば、
まるで自分も水の中にいるかのよう。
こんなに近くから泳ぐ魚を観察できます。

もちろん、外側からも楽しめますよ。

ゴールデンウィークもあと少し。
みなさん楽しい休日を過ごしてください。

inoue

2021年05月03日

エコバックを作ろう

森の中の水族館。では5日まで
「エコバックを作ろう」のイベントを開催中です。
無地のエコバックに水族館オリジナルスタンプや
ペンで絵を描いて、
自分だけのオリジナルエコバックを作ることが出来ます。

レジ袋が有料になってからお買物に欠かせなくなったエコバック。
わたしはあまりエコバックを持ち歩いたことがなかったのですが、
今では必需品です。
森の中の水族館。に遊びに行った記念に
エコバックをつくるのもいいですね。

娘がまだ一歳になっていない頃、
家族で森の中の水族館。に遊びに行ったことがあります。
その時は抱っこされながら水槽の中の魚たちを
不思議そうに目で追って見ていましたが、
今では自分で歩き、「おさかな」も分かるので
前よりもっと楽しめるだろうな。また遊びに行こう。

うちだ

2021年05月03日

小さなさくらんぼ

最近は朝も暖かく
やっと布団からスムーズに出ることが出来るように。
寒いとなかなか布団から出られないですよね。
「もう少し」とついつい二度寝してしまうのです。

昨日は、朝起きると
「さくらんぼを収穫するよ」と父。
7時前からさくらんぼ狩りをしてきました。
といっても
庭で育てている1本なので5分程で終了。

真っ赤な可愛い実が付いていましたよ。

小さいですが、しっかり甘くて美味しかったです。

来年もよく実るように
木に1つ2つ残しておく「木守り」という言葉があります。

今回はさくらんぼですが
その言葉を思い出し、鳥のエサ用も兼ねて
少し実を残しておきました。
また来年、たくさん実を付けてね。

ayumi

2021年05月01日

映えるソフトクリーム

ハイジの村のロッテンマイヤーズカフェに
期間限定で「エディブルフラワーソフト」が新登場。

自社農園産のエディブルフラワーといちごをのせて、
いちごパウダーをふりかけた贅沢なソフトクリーム。

エディブルフラワーは食べられるお花なので
そのままパクッとお召し上がりいただけます。

とっても写真映えするソフトクリームなので
食べる前に写真を撮ってみてくださいね。

もちろん買ってからすぐに撮って
食べてしまうのもいいのですが、
少し溶けたソフトクリームの写真も魅力的ですよ。

アイスも少し溶けたときが食べ頃なんて話を
聞いたことがあります。

でも、食べたいときに食べるのが一番美味しいので
そのまま食べるもよし、写真を撮ってから食べるもよし、
食べ方はみなさんにおまかせします。

わたなべ

2021年05月01日

こどもの日

ゴールデンウィークが始まりましたね。

5月5日はこどもの日。
もともと5月5日は端午の節句で、
男の子の健やかな成長や幸せを祈って、お祝いをする日だったそう。
1948年に、5月5日を「こどもの人格を重んじ、こどもの幸福をはかるとともに、母に感謝する」日として
「こどもの日」と国民の祝日に認定されたそうですよ。

こどもの日と言えば「柏餅」
桔梗屋では山梨県産米を使用した柏餅を販売していています。
味はみそ餡、こし餡、つぶし餡の三種類あり、
白餡に白味噌を混ぜたみそ餡は桔梗屋特製。
兜の形をした昔ながらの柏餅です。
兜には「子どもの身を守って元気に大きく育つように」
という意味も込められているそうなので、
私のうちでも桔梗屋の柏餅を食べて子どもの成長を願いたいと思います。

5月6日までの限定販売です。

うちだ