2013年06月08日

バラの回廊と素敵な出会い

昨日はハイジの村でお仕事をしてきました。
開園とともにちらほら少しずつお客様が増えにぎわいはじめる園内。
ご家族で、お友達同士で、恋人と、バスツアーで、
たくさんのお客様が足早に目指す先はもちろん、バラの回廊。
「バラはどこで見られるの」、「今はどの辺りが見頃なのかしら」等々
バラについて尋ねられました。

わたしも休憩時間を利用してお庭に出てきましたよ。
やっぱりまずはバラの回廊。
回廊のバラ
歩いてみればわかるのですが色や形、大きさ、香り、実にさまざま。
夢のような、といったらいいのか言葉も忘れて見入ってしまいます。

ピエール・ド・ロンサールに誘われてお妃様のバラ園へ。
お妃様のバラ園
こちらも色とりどりのバラが咲いています。
少し高い位置にテーブルとイスがあって、
そこから見る景色がまた素敵なんですよねぇ…

そうそう、素敵なお客様とも出会いましたよ。
「とっても感動した。こんなに素敵なバラが見られるなんて」
と話しかけてくださいました。
バラがお好きでご自宅でもバラを育てているそうで
「もっとゆっくり見たいから友人を誘ってまた来るわね」とにっこり。

こういう瞬間って何事にも代えがたいものですね。
またハイジの村でお会いできたらいいなぁ…

あべ
あべ

2013年06月07日

夏のデザート

最近、暑い日が続きますね。
こんな日に食べたくなるものといえば…
“アイス”ですよね。
甲斐八珍果

山梨の代表的な果物を使って作った、
オリジナルのアイス「甲斐八珍果」。
どの味も美味しいのですが、
私は特に「桃」が好きです。
さっぱりしていて、
夏にピッタリのアイスなんですよ。

でも「桔梗信玄餅アイス」も食べたいな。
きな粉アイスと黒蜜が合うんですよ。
さらにお餅も入っているので、
食感も楽しむことができます。

今日のデザートはアイスで決まりです。

inoue

2013年06月06日

ファザーズデイ

ハイジの村の春のバラ祭りが
始まってから早一週間。
バラの回廊を見に行ってみると、
様々な種類のバラの香りが漂っていました。
1

バラの回廊の入り口には
ミニバラのマザーズデイ(赤)と
ファザーズデイ(オレンジ)が
綺麗に咲いています。
no title

ちょうど今月は父の日があるので
その名前に因んでバラのファザーズデイを
プレゼントしよう。

でも僕の父親にはちょっとオシャレすぎるかな?

との

2013年06月04日

バラを楽しむ

昨日のmikaさんのブログにも書いてありましたが、ハイジの村ではバラが綺麗に咲いています。
今年は暖かい日が続いたので、例年よりも早く咲いているみたいです。

カメラを向けるお客様、バラの回廊で上を見上げているお客様、バラの香りを楽しむお客様・・・
みなさん、いろんな方法でバラを楽しんでいます。

でも、目で見て楽しみ、香りを楽しむだけでは終わらないのがハイジの村。

カウベル・カフェの「バラのソフトクリーム」や、レストランボルケーノの「さわやかローズソーダ」でバラの味を楽しむことができます。

s-バラのソフトクリーム

s-★バラソーダ

今度、「バラを見たい」というお母さんを連れて、ハイジの村に遊びに行く予定です。
バラのソフトクリーム、さわやかローズソーダどっちにしようかな。

うーん、決められないから、両方にしよう。

rie

2013年06月03日

ハイジの村・春の薔薇祭り

いよいよ始まりました、ハイジの村の「春の薔薇祭り」。
たくさんのバラを楽しんできましたよ。

早咲きのものはもう満開で、
お妃様のバラ園や、日本一長い230mのバラの回廊をはじめとして
園内には色とりどりのバラが咲き誇っています。

DSC_0515

DSC_0508

バラに囲まれた回廊の中を歩くと思わずうっとり。
日常から離れて、メルヘンな気分に浸ってしまいました。

DSC_0514

ハイジの村では、6月21日に
ローズファーマー 後藤みどり先生による「バラ作りの講習と実習」を開催します。
今回の内容は、バラ品種紹介とバラアーチの作り方(つるバラを使ってアイアン仕立て)。

日本を代表する、バラ作りのプロの指導を受けられるだけあって
毎回大好評の「バラ作りの講習と実習」。
わたしも受けてみたいなあ、と思っています。

mika