2015年06月30日

美味しいヒミツ

明日から七月。
クララ館宿泊プランのディナーコースの内容も
夏らしくトマトにこだわったお料理に変わりますよ。

どうしてトマトのお料理なのか。
はい、その疑問にお答えします。

まず、ハイジの村メインビレッジとクララ館のある
北杜市明野町は日照時間が日本一といわれています。
さらに夏は暑く、冬は寒いという寒暖差の大きな気候は
色鮮やかで美味しいトマトが育つのに最適な環境なのです。

そんな恵まれた土地にある自社農園「ハイジの野菜畑」。
もちろん、トマト育てています。
樹上でしっかりと完熟させてから収穫するので味も濃く、リコピンも豊富。

クララ館を訪れたお客さまに味わっていただきたいとのおもいから
ハイジの村調理長がメニューを考案したというわけです。

実はわたしもハイジの野菜畑のトマトのひそかなファンで
本社に行くとグリーンアウトレット1/2をのぞいてトマトをチェックしてしまいます。
果肉もしっかりとしていて甘く、お値段もお得なんですよね。
トマトづくしのフルコース、気になります。
トマトのコース横

あべ

2015年06月28日

桃と紅茶のパフェ

イタリアントマトクラブで毎年大人気のあのパフェが、
今年も始まる時期になりました。
桃パフェ1
「桃と紅茶のパフェ」
このパフェは、
山梨県産の桃を丸々1つ使用した、
なんとも贅沢なパフェなんです。
桃のさっぱりとした甘さを引き立たせる、
冷たい紅茶のジェラートと、
甘さ控えめな紅茶ゼリーとの相性が抜群で、
最後まで飽きることなく楽しめるんですよ。
見た目も桃とクッキーのピンク色が
可愛らしいですよね。

昨年はこのパフェがどうしても食べたくて、
休みの日にmihoさんとrieさんと食べに行ったなあ。
今年は7月1日から始まるので、
是非とも食べに行きたいと思います。

inoue

2015年06月27日

今年は2日

今日は土用餅のチラシを作りました。

土用の丑の日に限定販売する土用餅。
s-土用餅
お餅を食べて暑さを乗り切り、小豆で厄除けを願うために昔から食べられているそうです。

今年は夏の土用の丑の日は7月24日と8月5日。
なんと、2日もあるんですよね。
ということは、土用餅が2日間食べられるということ。

土用の丑の日に食べられる食べ物といえばうなぎが有名ですが、桔梗屋に入社してからは土用餅の存在を知り、うなぎより土用餅が楽しみになっている私にとっては、2回も食べられるチャンスがあるなんてラッキーです。

先日、「今年の夏は過去最高の暑さになる」とテレビで言っていました。
そんな暑さに勝つために、土用餅をたくさん食べようと思います。
今年は何個食べられるかな。

rie

2015年06月26日

のんびりゆったり露天風呂

梅雨とはいえ、毎日暑い。すでに夏バテを感じます。
そんな私にInoueさんが買ってきてくれた、今日の昼食。
油淋鶏

工場の社食弁当「油淋鶏」。
鶏肉には免疫を高める効果や
目の疲れを改善する効果があるんだとか。

さて、昨日はハイジの村クララ館へ
客室の露天風呂の撮影に行って来ました。

今回はかわいいモデルさんにお手伝いしてもらいました。
露天風呂

終始楽しそうな子どもたち。おかげで撮影もスムーズでしたが
見ていると憧れますね、家族で楽しむ露天風呂。

MIHO

2015年06月25日

美味しいシーズン

桃のシーズンがやってきましたね。

グリーンアウトレット1/2や
山梨フルーツ王国(釈迦堂PAのぼり)でも桃が人気ときき、
わたしも早く食べたいと思いをつのらせています。

山梨に来て初めて知った採れたての“硬い桃”の美味しさといったらそれはもう。
柔らかいのが桃と思っていたわたしにはちょっとした衝撃でした。
あのシャリっとした食感は産地だからこその味わいですよね。

以前、実家に送ったところ
「硬い桃という言葉の意味がわかった。初めて食べたけど美味しいね」と
とても喜んでもらえたので今年もまた届けたいなと思っています。
まずはわたしが食べて味をみるところからですけれど。

あべ