2020年04月28日

どれにしようかな

母の日のお花のちらしが完成。

ドルチェヴィータのスタッフから
シンプルなデザインにしてほしいと依頼があったので、
背景は白にして、ピンクの文字や線を使用して
華やかにしてみましたよ。


(クリックやタップして拡大して見てみてくださいね)

定番のカーネーションは色を選べたり、
クッキーやありがとう焼印入り桔梗信玄餅どらと
セットになっていたりとバリエーション豊富。

 

お花も生花だけでなく、ドライフラワーやハーバリウム、
プリザ―ブドフラワーもあるんです。

お菓子とセットになっていないお花も
桔梗信玄餅どらとセットにしての購入がおすすめ。

お花のご予約締切は5月6日まで。
ご予約や受け渡しは桔梗屋の直営店でもできます。
宅配(発送)もありますよ。

おうち時間にお花があるとちょっと贅沢な気分になれます。

母の日に「ありがとう」の気持ちを届けるお花として
ちらしを作成したのですが、
自分用にお花を購入するのも良いのではないでしょうか。

さてと、どのお花にしようかな。

予約の締め切りまでちょっと時間があるので
もう少し悩んでから決めようと思います。

わたなべ

2020年04月26日

事務作業

事務作業では必須のパソコン。

私は不器用で細かい作業が苦手だったり
パソコンなどの機械を使うのも苦手だったりと
最初は企画室の仕事を完璧にできるのか不安でした。

パソコンには様々なソフトが入っていて
使い方もとても難しかったです。
またキーボードで打ち間違えをしてしまうことが多く
苦戦する日々。

異動して一ヶ月の時よりは
不安も減ってきて、少しづつ慣れてきました。

でも、今でも打ち間違えをしてしまうことや
まだソフトの使い方も完璧ではないです。
まだまだ気を緩めないで頑張りたいと思います。

ましろ

2020年04月25日

久しぶりに

おうちでの時間をいかにして過ごすか。
これが、最近の私の課題です。

最初の頃はひたすらに部屋の掃除をしていたのですが
片付けもそろそろ一段落。
次は何をしようか。

そこで、お休みだった昨日は
久々にお道具箱を取り出し、ビーズでイヤリングを作ってみました。

少し前に「撮影の時に使いたいから、こんなイメージのイヤリングがあったらな」と
ブライダルスタッフからリクエストをもらい、さまざまな画像を探して作り方を考え
思考錯誤しながら試作品が完成。

ひとまず片方を作ってみたのですが
作っているうちに改善点が見つかったので
その点を考慮しつつ、再度イヤリング作りに挑戦しようと思います。

完成したら、またご紹介しますね。

ayumi

2020年04月24日

紙の上の初夏

5月号の美味求真の作成を何とか終えたのですが、一息つく間もなく、6月号の美味求真の編集に取り掛かっています。

毎月募集している「はじめての五・七・五」や、表紙に載せている「歳時記」のテーマを決めていきます。
現在使用している五七五のテーマは、私が企画室に異動してきてすぐの頃、
「美味求真で使うからテーマを考えてほしい」と任された仕事。
歴代のテーマのリストがあるのですが、そのリストと季語の一覧を見比べながら、
なるべく被らないように決めていったことを覚えています。

同じようなテーマが嫌で、今年のテーマはちょっとひねくれているかもしれません。
その年によって、イベント事だったり花の種類だったりと、特徴があるなぁとリストを見て思ったのですが、
2020年のテーマは「日常」を意識しています。
毎回投稿してくれている方は、テーマを考えているのは違う人なんじゃないかと、
もしかしたら気付いているのかもしれませんね。
そんな違いも感じながら楽しんでいただけたら嬉しいです。

6月号のテーマは「麦茶」
麦茶を作ったときか、麦茶を飲んだときか。
麦茶に入れた氷が、カランと音を鳴らすときか。
皆さんはどんなときに夏がやって来たと感じ、五七五で表現してくれるのでしょう。
早いもので、美味求真には夏がやってきます。

ozawa

2020年04月23日

コツコツと

「みてみて咲いたよ」
先日、父が嬉しそうに可愛い花が咲いた鉢を
窓辺に飾っていました。

あれ、何だか見覚えがあるお花。

そうだ、昨年の桔梗屋グループ新年会でいただいたお花だ。
すっかり忘れていました。

父が植物を育てるのが得意なのか、
家の日当たりが好条件なのか、
我が家に来た植物は長生きをします。

窓辺に飾ったサイネリアだけでなく、
今年の新年会でいただいたカランコエも
枯れることなくきれいな花を咲かせています。

数年前にいただいたカネノナルキは、
なんとなく葉挿しをしたらこんなにモリモリに。

ハイジの村の箱庭コンテストにチャレンジした時の
パキラも今や私の身長ほどの大きさに成長しました。

どの植物も思い出深いのですが、
一番はやっぱりこのサボテンですかね。

もちろん企画室ブログの愛読者は覚えてますよね。

私が父の日にプレゼントしたドルチェヴィータのサボテンです。
こんなに小さかったサボテンが、
9年でこんなに大きく成長しました。

たった5センチ程のサボテンでしたが、
今では20センチを超える大サボテンに。

どんなに小さな成長でもコツコツと積み重ねれば
大きな成果になるんですね。

今は新型コロナウイルスの影響が大きいですが、
小さなことからコツコツと。
手洗い・うがい・マスク着用・用事がない時は外出しない
絶対に成果に繋がるので、
引き続き意識していこうと思います。

inoue