2017年12月05日

期間限定「桔梗信玄餅」がアイスバーに

今日は珍しく企画室メンバー全員出勤。
不定休のシフト制なので、全員が顔をそろえる日は
月に1度あるかないかなのです。

せっかくのフルメンバー、そば祭りでも行く?

それとも、新発売の桔梗信玄餅アイスバーを
みんなで試食しようか?

アイスバーいいですね。

ということでお昼休みに桔梗屋甲府本館へ、
早速買いに行って来ました。

桔梗信玄餅アイスバーはガリガリ君で有名な
赤城乳業さんとのコラボ商品です。
赤城乳業さんといえば、今年2月に限定販売した
「ガリガリ君リッチ黒みつきなこもち」もおいしかった。

あのおいしさと再び出会えるなんて、感激です。

このアイスバーは桔梗信玄餅のおいしさだけではなく
「ご当地アイスクリームグランプリ2016」で最高金賞を受賞した
「プレミアム桔梗信玄餅アイス」をイメージしています。

そう、ガリガリ君リッチ黒みつきなこもちとは
また違ったおいしさってことですよ。

ガリガリ君ではきな粉かき氷だった部分が
きな粉アイスに変わってるんです。

一口目はきな粉の香りが広がる
外側のきな粉アイスキャンディ―。

それに続く、やわらかいお餅
これが結構たっぷり入って、なんとも贅沢。

お餅の最後の一口は、下に続く
黒蜜ソースときな粉アイスと一緒に
お餅ゾーンだけでも2度おいしい。

そしてきな粉アイスと
最後の最後まで続く濃厚な黒蜜ソース。

おいしい、おいしいと思いながら
あっという間に完食。

冬季限定アイスだけあって、
一箱6本入、ひとりでもペロリと食べきれてしまいそう。
いやいや、みんなで一緒に食べるから
よりおいしいんですよね。

MIHO

2017年12月04日

満喫しました

12月の最初の土曜日の2日。
我が家の小学生のクリスマス会でハイジの村へ。

クリスマスらしくサンタクロースの帽子や
トナカイの耳などちょっとした仮装をした子供がどんどん集まってきました。

本日のメインは、プレミアムバイキング。

料理と同じくらいの身長の子供たちが「自分でやる。」と
一生懸命料理をとっている姿がなんとも微笑ましかったです。
中でも、子供たちに人気だったのが「チョコレートフォンデュ」。
口の周りを黒くして、何度も何度もとりにいっていました。

ラクレットも「何にかけてもいいの」と楽しんでいましたよ。

食事の後は、イルミネーションを見に。
「白と青って綺麗だね。」とこちらも好評。


そして、帰りはナイトマルシェでチラシと飲み物を交換し
冷えた体を温めて。

一足早くクリスマスを満喫してきました。
家に帰る車の中では
「凄い楽しかった。」と、子供たちも大満足でした。

ayumi

2017年12月04日

限定パッケージ

11月23日から駅の中にあるコンビニKIOSKで販売が始まった
JR中央線デザインの桔梗信玄餅。
実は先日出かけた際に立川のKIOSKで発見。

実際に販売していることろは初めて見たのですが、
普段、慣れ親しんだ紫色のパッケージではなく、
パッと目に飛び込んでくるオレンジ色のパッケージはとても新鮮でした。

中央線限定とレアリティが高いのでお土産にピッタリですね。
お土産を買い忘れてしまったけど特急列車に乗らないよ困った、という時にも持ってこいですよ。
(特急列車「あずさ」「スーパーあずさ」「かいじ」では桔梗信玄餅を車内販売しています)

inoue

2017年12月02日

あと1ヶ月

今日からハイジの村でクリスマスディナーがスタートします。
昨年のクリスマスディナーでスタッフとしてサービスをしていたのが
懐かしく、今年はどんな雰囲気なのかなと食べに行くのが楽しみです。

12月に入り、今年も残すところあと1ヶ月になりました。
最近は、「今年はああだったね、こうだったね」と
この1年を振り返る会話が増えてきて、2017年も
もう終わるんだなぁと少し寂しい気持ちになります。

そんなことを考えると寂しくはなりますが、12月は集まり事が
好きな私にとっては楽しみな月でもあります。
普段は県外にいてなかなか会えない人も帰省して会えたり
クリスマスパーティーや、友達・同期との忘年会、
家族と年越しそばを食べる大晦日など、1年の最後に
楽しみがたくさん待っています。

今年もあと少し、悔いのないように頑張りたいと思います。

小澤

2017年12月02日

ちょっと早めのクリスマスプレゼント

ハイジの村のクリスマスディナーがいよいよ明日からスタート。

Christmas Dinner 2017~光のページェントを楽しむクリスマス~

今年はちょっと早めのクリスマスプレゼントとして
お友達にクリスマスディナーのチケットを渡しました。

見どころやおすすめのフォトスポットも伝えたので
ディナーと共にハイジの村も満喫してもらえることでしょう。

ということで、紹介しますね。

まずは、昨年に引き続き大好評のキャンドルナイト。

そして、イルミネーション。
スイスの森の冬景色をイメージして作られた青と白の光がとっても幻想的。
「光のトンネル」の中を通りながらいろんなところから見てみてください。

バラのステージも色とりどりの光に包まれて「光のテント」に大変身。

ソリを引くトナカイの近くにはカメラやスマホを置けるスペースがあるので
セルフタイマーでの撮影も可能。記念撮影にぴったりですよ。

きっとまだまだ私の知らないフォトスポットがあるはず。

一眼レフやゴープロ、スマホなどなど。お手持ちのカメラで
あなただけのフォトスポット見つけてパシャりしてみてくださいね。

わたなべ