2020年07月04日

感謝のきもち

今年はコロナウイルスの影響で、様々なイベントが中止に。
私自身も7月現在で4つの展覧会が中止になり、
作品を発表する機会が奪われてしまいました。

例年であれば、春夏は作品制作に追われる日々ですが、
今年は拍子抜けしてしまったような感じです。

早い終息を願いつつ、
現在は商品のロゴ書きに力をそそいでいます。

ありがたいことに1年を通して
ロゴ書きの依頼をいただき発表の機会があること。
感謝しなければいけないな
もっと技術を磨かなければ と、
嬉しいきもち と 焦るきもち の中、筆をとっています。

海外や県外で活躍している大学の友人達に負けないよう
感謝のきもちを胸に、今日もがんばらねば。

take

2020年07月03日

花火

7月に入り、あっという間に
1年の半分が過ぎてしまいました。

まだ新型コロナウイルスは完璧に収まらず
外出するのがまだ少し怖いです。
最近は疲れが溜まっているようで
なかなかストレス発散する機会がありません。
早く遠くに出掛けてリフレッシュできる日が来るといいなと思います。

少しでもリフレッシュしたいなと思い、友達と花火をしました。
もちろんマスクをつけて、間隔もあけてしっかり密を防ぎます。

1本2本とカラフルな火が付く花火。
自然と静かになり時間が止まったように感じる線香花火。
とても夏を感じることができ、少しリフレッシュできた1日になりました。

ましろ

2020年07月02日

さくらんぼ。

ハイジの村から車で3分くらいのところにある
さくらんぼ狩り会場 ハイジの野菜畑へ。

6月上旬からさくらんぼ狩りをお客様にお楽しみいただいていますが、
食べても食べてもなくならないくらい
さくらんぼが実っているんです。

遠くから見ると葉の多さが目立っていますが
少し近づくと葉で隠れていたさくらんぼが顔を出して
たくさん実っていることが分かります。

佐藤錦や香夏錦、紅秀峰をはじめとする5種類の
さくらんぼを食べ比べることが出来て、しかも40分間の食べ放題。

ハイジの村から会場までは少し離れていますが
トゥクトゥクの無料送迎があるのでご安心ください。

真っ赤に実ったさくらんぼを映像でも
みなさんにお届けしたいと思い、動画も撮影してきたので
編集してYouTubeにアップロードしますね。
お楽しみに。

わたなべ

2020年06月29日

違いを楽しむ

もうすぐ7月
そろそろ梅雨明けかなと思い調べてみると
関東甲信の平年の梅雨明けは7月21日。
梅雨は6月のイメージでしたが、
7月もほとんど梅雨なんですね。

梅雨と言えば紫陽花が見頃を迎えています。
通勤途中や近所に紫陽花が咲いているのを見かけると、
ついつい色に注目してしまいます。

紫陽花の花の色は土の酸度によって決まるので、
青色の花を咲かせたくても土が中性~アルカリ性だと
ピンク色の花になってしまうそうです。
面白いですよね。

実は私、父の日にドルチェヴィータの
紫陽花をプレゼントしたんです。
青と緑のグラデーションが綺麗で、すぐ家族のお気に入りに。

この品種は土に植えても色が変わらないそうなので、
来年もこのグラデーションが楽しめますね。

ハイジの村でも紫陽花が綺麗に咲いています。
散歩をしながら色の違いを観察してみるのも楽しいですね。
【ハイジの村ブログ】

また、パノラマ花壇に植えた
ヒマワリが小さな芽を出しました。
【ハイジの村ブログ】

ちょうどハイジの村でテレビ取材が行われた日に、
植栽スタッフたちが一列になって
ヒマワリの種を植えている所を見かけていました。
あれから2週間ほどですが、もう芽が出たんですね。
開花の予想は8月。
今年はヒマワリの品種を利用して、
高低差が楽しめるように植えているそうなので、
梅雨の雨に負けずすくすく育ってほしいです。

inoue

2020年06月27日

8年ぶりの

入社1年目ぶりの企画室。
メンバーもだいぶ入れ替わり、みんな私より若くてかわいい子達ばかり。
私が20歳、25歳の時、こんなにしっかりしていたかな。と
いろんな意味で、ドキドキしながらパソコンへ向かっています。

これまで5つの部署を経験してきて感じること。

1つの部署を突きつめ、その部門のスペシャリストになることは出来なかったけれど、
いろんな部署を経験してきたからこそ、
様々なことを関連づけて考えられるようになりました。

一緒に働く仲間は大切で、
同じ仕事をしていても、働く環境次第で、ものの完成度は変わってきます。

早く即戦力になれるよう仕事を覚えることはもちろんのこと、
みんなより少し長く生きている先輩として、
企画室が働きやすく、より良いものが作れるような環境作りが出来たらいいな。

take