2023年08月07日

湖上祭を終えて

昨日8月5日は河口湖湖上祭が開催されました。
桔梗屋も協賛しており
桔梗屋河口湖フラワーガーデンでは、
焼きそばやからあげ、桔梗信玄ソフト+などの食べ物の屋台と
人形すくいやヨーヨーつり、光るおもちゃの屋台を出店しました。

普段インドアな趣味に時間を費やす事が多く
久しぶりの外でのイベント、しかも出店する側ということで、
少し緊張しつつも当日を楽しみにしていました。

私は同じ部署のふるやさん、森の中の水族館。のスタッフ2人と
光るおもちゃとヨーヨー釣り、人形すくいの担当で
14時頃から屋台の準備に取り掛かりました。

少しずつお客様が増えていき、
17時に道路の交通規制が始まると
屋台が終わる21時30分まで大盛況でした。

 

最初は慣れないことばかりで緊張しましたが
慣れてくるとお客様との会話を楽しむこともできました。

お子様連れの夫婦や、おじいちゃんおばあちゃんとお孫さん
学校の友達グループなど様々なお客様がいらっしゃいましたが
どのお客様も笑顔で楽しそうでした。

19時45分頃に最初の花火が打ちあがると
屋台に並んでいたお客様たちからも歓声があがり
その場の皆が空を見上げて凄まじい迫力の花火に目を奪われました。

中には大きな音にびっくりしたのか泣き出してしまう小さなお子さんもいて、
小さいころ両親に連れて行ってもらった花火大会で
びっくりして泣いたことを思い出し、なんだか懐かしい気持ちになりました。

とても忙しかったですが、
花火やお祭り特有の楽しい雰囲気に
元気をもらうことが出来たような気がします。

 

余談ですが、御坂みちを下って甲府方面に帰宅している途中に見た
甲府の夜景がとても綺麗で、これもまた花火みたいだなと感じました。

うえだ

2023年08月05日

湖上祭

今日は河口湖の湖上祭。

桔梗屋も協賛しています。

桔梗屋では焼きそばやからあげ、

桔梗信玄ソフト+や飲み物などを出店。

食べ物だけではなくキャラクターすくいや

ピカピカ光るおもちゃ、ヨーヨー釣りもありますよ。

企画室でも昨日ヨーヨーを膨らませたり、下げビラを作成したり準備をしました。

色んなキャラクターのヨーヨーやかわいいヨーヨーに空気を入れながら

「自分の娘だったらこれを選ぶな」と考えながら

膨らませていたので、とても楽しかったです。

お子様が喜ぶものがたくさんですよ。

もし取れなくてもヨーヨー、キャラクターすくいは

1個は必ず持って帰ることができます。

ふるやさんとうえださんが湖上祭のヘルプに行っているので、

どんな様子だったか聞くのが楽しみです。

(昨年の湖上祭の様子)

うちだ

2023年08月02日

あべかわ餅

8月が始まりました。
私がこの時期にとても楽しみにしているのが、

「あべかわ餅」

先日は各店舗に送るチラシを振り分け、POPを印刷しながら

そろそろあべかわ餅の時期だとワクワクしていました。

やわらかくコシのあるお餅に

桔梗信玄餅に使用しているきな粉と

桔梗屋特製の濃い黒蜜をたっぷりかけてお召し上がりください。

この山梨県で古来よりお盆の時期に供えて食べる習慣がある
あべかわ餅が「桔梗信玄餅」の発想のヒントになっているんですよ。
あべかわ餅を現代風に小さくまとめ、お盆だけでなく
一年中食べられるものにしたのが「桔梗信玄餅」なんです。
あべかわ餅は一年に一回、お盆の時期にしか食べられないので、
私にとって特別なお菓子なのですが、
桔梗信玄餅の発想のヒントにもなっているということを知ってから
食べるとなんだかさらに特別なお菓子のように感じます。
8月12日から16日までの期間限定の販売ですよ。
うちだ
2023年08月01日

土用の丑の日

まさに真夏といった天気が続く今日この頃ですが
先日は土用の丑の日でした。
私は桔梗屋グループのグルメマルシェで予約していた
うなぎを美味しく頂きました。

今まで深く考えたことはなかったのですが
ブログを書くにあたってふと
”土用”そして”丑の日”について
良く知らないことに気づきましたので
今回調べてみることにしました。

まず土用ですがこれは
春夏秋冬の変わり目の18日間のことで、
季節ごとに春の土用、夏の土用、秋の土用、冬の土用
があるとのことです。

つぎに丑の日は
十二支の順でまわってくる
12日周期の日のことで
子(ね)に続いて2番目です。

それらを踏まえると土用の丑の日は
季節の変わり目の18日の期間内かつ
12日周期での2番目の日ということになります。

土用は18日間あるので年によっては土用の丑の日が
2日ある年もあるようです。
例を挙げると昨年2022年の夏の土用の丑の日は
7月23日と8月4日にあったようで、
このような場合は一の丑、二の丑と呼ぶそうです。

土用の丑の正体がわかったところで次に
どうして一年のうち何度か土用の丑があるのに
夏の土用の丑だけうなぎが盛んに食されるのだろうという疑問が浮かびました。

調べてみると3つほど理由があるようです。

1つ目の理由は
商売のためのキャッチコピーというものです。
現在は養殖技術が発達し一年中おいしくウナギを食べられるようになりました。
しかし天然のウナギは寒さに耐えるために栄養を蓄える冬の季節が旬で、
養殖技術が現代に比べて発達していなかった江戸時代は夏の時期に売り上げが落ちてしまったそうです。
そこで商人たちが考えたキャッチコピーが「本日、土用の丑の日」だったようです。

2つ目の理由は
体力を消耗しやすい夏の時期に
栄養のあるものを食べようという理由です。

3つ目は丑にちなんで「う」のつく
食べ物を食べようという理由で
ウナギのほかにうどんや瓜が食べられたようです。

ブログを通して土用の丑について詳しくなったので
今から来年の土用の丑の日が楽しみです。

うえだ

2023年07月29日

新メニュー

暑い時期にぴったりの新メニューを紹介します。

「濃厚魚介しょうゆつけ麺」


 

濃厚魚介しょうゆつけ麺は山梨フルーツ王国釈迦堂PA上り線と

丘の公園ゴルフ場で食べることができます。

丘の公園のゴルフ場では

ゴルフをしない一般のお客様も食べることができるんですよ。

ゴルフ場のレストランではサラダや漬物、煮物などの

田舎料理「おごっそう」とけんちん汁がおかわり自由の食べ放題。

ボリューム満点なので、けんちん汁とおごっそうだけで

お腹がいっぱいになってしまう方も多いそうです。

キャンプ場からも近いので、キャンプをする前の腹ごしらえに

ゴルフ場のレストランへ行くのもいいかもしれないですね。

私も先日丘の公園の撮影に行った際に

ゴルフ場のレストランで食事をしました。

つけ麺と迷いましたが、とてもお腹が空いていて

がっつり食べたい気分だったので、スタミナ定食に。


 

ご飯も大盛りでボリューム満点でした。

おごっそうとけんちん汁もついているので、大満足。

写真撮りをしたときたらずっと食べたいなと思っていたので、

今度行った際にはつけ麺を食べようと思います。

うちだ