2019年08月27日

手書きの良さ

出勤中、久しぶりに学生たちの姿を見ました。
夏休みも終わってしまったんですね。
宿題はちゃんと終らせたのかなあ。

8月も下旬に入り、
企画室では秋の準備を着々と進めています。
9月から始まるイベントやメニュー、秋のお菓子などなど。
どうしても準備は大変ですが、
新しいものが始まると思うとわくわくしますね。

この夏活躍してくれた手書きの看板やボード達も、
もうすぐ企画室へ帰ってきます。
普段はパソコンで作ったPOPを掲示していますが、
お店のイチオシや季節のおすすめメニューは
手書きボードを使うこともあるんです。
不思議なことに、
パソコンで作った綺麗に整列した文字や写真のPOPより、
手書きのすこし曲がった文字や味のあるイラストが入った
POPの方が目立つんですよね。

ボードがあるとお客さんの反応が良いんですよと
お店のスタッフに教えてもらったのですが、
ちゃんと宣伝効果があったようで、
心を込めて書いた甲斐がありました。

ちなみにこちらはグルメマルシェの夏のボード。
次のボードは秋のお弁当がいいかな、それともお惣菜?
おすすめの商品が沢山あって、何を紹介しようか迷っちゃうな。

inoue

2019年08月25日

ほっこり

まだまだ日差しは強いですが、最近クーラーが効いた企画室から出ても
そこまで気温差を感じなくなってきました。
この間まで外への扉を開けた瞬間
むわっとした熱気が押し寄せ、思わず扉を閉めることもあったのに。

夕立が少なくなり、雨の後の蒸し暑さが少なくなってきたからでしょうか。
私は雨も湿気の多いムシムシした暑さもあまり好きではないので
夕立が来ると心もどんよりしていましたが、いいこともありましたよ。

夕立があった日、むしむしするなあと思いながら家に帰り、ふと前を見ると

猫が2匹、雨宿り。

私の家の周りには野良猫が何匹かいるんですが
見たことない体の模様なので新入りのようです。
似たような模様なので家族かな。
野良猫たちは自分の縄張りがあるようで夜によく喧嘩をする唸り声が聞こえてきます。
なのでこうやって仲良く寄り添って雨宿りしている様子が見られるなんて。心がほっこり。

ただ、普段の野良猫たちはちょっぴり厄介者。
写真の野良猫の横にある黒いもの。
実はあれ、猫除けのトゲトゲなんです。
家にある植物を踏みつけてしまうことがあるので母が置いたんですが
最近はその効果もあり、無事植物が育っています。
後で聞いてみたら、母も野良猫に気がついたようですが
最近は悪さもしないのでそっとしてあげたそうです。

最近のカラッとした日差しと暑さだったら私は大歓迎。
きっと野良猫たちも雨宿りするより、晴れているのが嬉しいはず。
さらに涼しくなって来たら、のびのび過ごしている野良猫たちが見られるかな。

ふるや

2019年08月24日

美味しく楽しい時間のために

今日は長寿村権六のお手伝い。
久々の現場はちょっぴりドキドキしますね。
夏休みも終了間近ですが、今日は高速道路が大混雑の様子で、朝から道路状況のチェックが欠かせません。

今日は埼玉・茨城・群馬から団体のお客様がいらっしゃったのですが、通る道が見事に真っ赤っか。
あわや3団体が同じ時間になるところでしたが、
各旅行会社と連絡を重ねて、お待たせせずにお食事をご提供できました。

電話のやり取りの中でメモを残すのは必須。
それぞれの団体様の予約確認書があるのですが、そこに、
「どの地点で何時に電話が来たか」「どこに何時に着きそうか」「どこを何時に出発するか」
を細かく記入していきます。

道路混雑時はなおさら。
群馬から来る団体の添乗員さんから遅れそうだと電話があり、
ということは圏央道を通ってくる茨城からの団体も遅れそうかな、とこちらから電話すると、
「そうなんですよ。まだ八王子にもたどり着けなくて……」とのお返事。
こういったときは、
「他の団体様も遅れていて調整をかけていくので、どこどこについたら電話を下さいね」
と、それぞれの添乗員さんにお願いをしていきます。
時間がはっきり分かったら、後は食事を作ってくれる厨房の面々に
「何時に何名の食事お願いします!」と目を見てお願いをします。
一気に80名分のほうとうを炊くのはとても大変ですからね。
片手間でなく、気持ちを込めてお願いをします。

電話で、声掛けで、関わる人と密に連携を取り合って、上手くできた後の「美味しかった」「ありがとう」の言葉。
その言葉はいつだって、次も頑張ろうと思える魔法の言葉なのです。

ozawa

2019年08月24日

子供心

ゴロゴロゴロ
先日、友達の家で夕飯をお呼ばれしていると雷の音。
「1、2、3、4、5」
ピシャーン
大体2キロくらい先だね、雨降ってきたよ。
稲妻見えるかな、部屋の電気消そうよ。

夏といえば突然の雨や雷が付き物。
その日は偶然にも大きな稲妻が見られたので、友達と大興奮でした。
だんだんと遠ざかり、少なくなっていく稲妻を観察しながら、
高い場所から見たら全体的に稲妻が見られるのかなと、
どちらからともなく提案が。
思ったら行動に移してしまうのが私たち。
急いで車に乗って、雨雲レーダーをチェックしながら高い丘へ。


結果的に丘につく頃には雨雲は消えてしまい、
稲妻は見えませんでしたが、
かわりにとても綺麗な夜景を見ることができました。
後から知ったのですが、夜景100選にも選ばれた場所なんだそうです。

友達とは不思議なもので、
一緒に居ると童心に返ったようなワクワクとした気持ちになるんですよね。
このワクワクした気持ちを、ハイジの村や桔梗屋のイベントを考える時に
活かせたらいいなと夜景を見ながら思いました。

そうそう。結局、稲妻は見えませんでしたが、
私たちは安全に稲妻を見るために、雷が十分遠ざかってから、
絶対に車から降りないと決めてドライブしていましたよ。

inoue

2019年08月22日

夏から秋へ

お休みだったので浴衣を着て石和の花火大会へ。

浴衣の着付けを自分でやったことがなかったので
数日前にYouTubeで「浴衣 着付け」と検索して動画を見ながら練習しました。

3~4回くらいで少しコツはつかんだものの
動画を見ながらじゃないと難しいですね。

着崩れしないように紐や帯をキュッと締めて、なんとか着付けがおわり車で会場へ。

会場で見る花火は今年初。
スマホのカメラを構えて花火が打ちあがるまでスタンバイ。
こんな感じで撮れました。

大きい花火や連発の花火など、迫力があるものは
打ちあがった後に会場にいた人達からの「おおお。」という声が
いろんなところから聞こえてきましたよ。

夏の風物詩の花火を楽しむことが出来て大満足。

8月もあと少ししかないので、そろそろ秋に向けて準備をしなくては。
まずは、ハイジの村で9月から始まる
ハロウィンと収穫祭のイベントの準備を進めようと思います。

わたなべ