2019年11月19日

楽しい秋

今日はボジョレー・ヌーヴォー解禁日。
フランスのボジョレー地区で今年収穫したぶどうで作った
新酒ワインを飲めるようになる日です。
きっとお酒好きの方は待ち望んでいたのでは?

フランス産もいいですが、やはりワインは山梨県産。
山梨のぶどうで作った山梨ヌーボーも先日解禁しました。
普段お酒を飲まないのですが、
山梨ヌーボーだけは毎年楽しみにしています。

赤、白、ロゼ、スパークリング。
いろいろな種類があるので、
自分のお気に入りの山梨ヌーボーを見つけたいですね。

そういえば、ネットで素敵な作品を見かけたので、
私も作ってみました。

落ち葉で作ったバラです。
掃除のついでに拾った落ち葉で作ったのですが、
ちょっと葉っぱが小さかったですね。

今度は大きな葉っぱでチャレンジしよう。

inoue

2019年11月18日

スポーツの秋

今日は12月に向けて上生菓子の撮影をしました。
12月は「花水仙」「寒椿」「聖樹」の3種類。
今回は、可愛らしい鮮やかな色合いの上生菓子たちなので
背景はシンプルにして撮影をしました。
中でもこの「聖樹」。

カラフルに飾られたクリスマスツリーが可愛らしい。
3種類揃った集合写真はまた後日お見せしますね。お楽しみに。

12月。
街がにぎやかになり、クリスマスが近づくワクワク感と
2019年もあと1ヶ月で終わってしまうのかと、なんだか少し寂しい気持ち。
ですが来年はオリンピックがありますもんね。
2020年が楽しみでもあります。

さて、昨日は地元のマラソン大会があり
私も弟と一緒に参加してきました。
弟は小学生の部3km
私は一般女子の部1.5km
毎年3kmで参加していたのですが、今年はほとんど練習をしていなかったので
迷った結果1.5kmに出場。
1.5kmの部の後に3kmの部があり
大会の運営にいる友人が「3kmもエントリーしといたよ。」とゼッケンをくれましたが
1.5kmを走り、力が尽きました。3kmは断念。

結果は
弟は7位入賞、私は一緒に参加していた高校の後輩と同着の1位。
来年はしっかり練習をして、3kmに出場しようと思います。

ayumi

2019年11月17日

地域の色、それぞれの特色

通勤の道中、道沿いに立って何かを待っている様子の大人の姿が。
「何かあるのかな」とチラチラ目線を送って気にしていると、のぼり旗に「マラソン大会」の文字。
近くの小学校のマラソン大会のため、保護者たちが応援しようと子どもたちを待っていたようです。
母校のマラソン大会なんて、平日に行なっていた上に、
田んぼと田んぼの間をただひたすら走るという行事だったので、応援なんてあるんだなぁと感心してしまいました。
これも地域差なんでしょうか。
小中高と応援があった試しがなかったので、ちょっと羨ましかったです。

現在、来月号の美味求真を編集中。
詳細は来月号を楽しみに待っていただきたいのですが、
とある記事のために、お正月のお餅の食べ方についてのアンケートを急遽作成しました。
製造部の方々に期間も短い中で回答をお願いしたのですが、皆さん快く回答して下さり、
中には「こんなものもあるんだ」と面白い回答もありましたよ。

集計する中で私が感じたことは「地域差」でしょうか。
家庭ごとと言うよりは、地域で差があるのかなと感じました。
私の地域も、お雑煮は「すまし汁に、具は角餅と白菜のみ」という決まりがあります。
冬休みの宿題で、「お家のお雑煮を作って、皆に発表しよう!」という課題があったのですが、
皆の発表を聞いて衝撃を受けましたね。
我が家のお雑煮は、お肉はもってのほか、色も入っていないんですから。
お友達が食べているお雑煮が美味しそうで、羨ましくてしょうがなかったです。
返ってきたアンケートを見ながら、そんな子どもの頃を思い出してしまいました。

今回は製造部の方にご回答いただいたのですが、それもきっと一部のはず。
私の知らない食べ方がもっともっとあるのかなぁと思うと、楽しくなってきます。
質素なお雑煮しか知らない私に、「この食べ方美味しいよ」という食べ方があれば、ぜひ教えてくださいね。

ozawa

2019年11月16日

届きました

数日前に入稿したクリスマスディナーのチケットが企画室に届きました。
(試し印刷の保存用チケット)

今年のチケットのデザインはハイジの村で撮影した
イルミネーションの画像を大きく背景に使用して、
「Christmas Dinner 2019 in Heidi’s Village」の文字は
おしゃれな筆記体のフォントで、豪華なクリスマスをイメージして色はゴールドに。

リボンはチケット全体をプレゼントボックスに見立てて
ラッピングするような感じにしてみました。

まだ11月半ばですが、きっとあっという間に12月がやってくるのでしょう。
クリスマスディナーのチケットだけでなく、私が作成しているものは
クリスマスや冬のイベントへ向けてのPOPや看板などなど。

ちなみに今日はクリスマスディナーのメニュー表のデータが完成しましたよ。

  

なにをイメージして作ったのか、どこの食材を使用しているか、
調理法や味、おすすめの食べ方などいろんな情報がぎゅっと詰まっています。

メニュー表や写真からも美味しさは伝わるとは思うのですが、やっぱり食べるのが一番。
12月1日から始まりますからね。2日前までに要ご予約です。

わたなべ

2019年11月15日

イルミネーション

11月15日の今日は
子供の成長をお祝いする七五三。

三歳の七五三の時に
真っ赤な口紅を塗ってもらったのが嬉しくて
着物を脱いだ後も写真を撮ってと
ねだった記憶があります。

今は簡単に写真や動画が撮影できるので、
便利ですよね。

さて、昨日は「ハイジの村光のページェント」の
点灯式を行いました。

先日行ったお試しの点灯では付いていなかった
場所もライトアップ。

今年は青と白を基調にしつつ
虹をイメージした七色のイルミネーションや、
ピンクのイルミネーションで
スイスの四季景色を表現しています。

私のイチオシ
流れ星のようなイルミネーションも数が増えました。

さらにパチパチと光るイルミネーションもきれいですよ。

明野は空気が澄んでいるので
きれいな星空も楽しめて一石二鳥。

いやいや、12月1日からは
プロジェクションマッピングも楽しめるので
一石三鳥ですね。

inoue